肝機能の代謝
減量が停滞する原因として、多くの人が見落としがちなのが"肝機能の低下"。
なぜ、肝機能の低下が停滞につながるのか?
まず、1日の消費カロリーの内訳は
・基礎代謝:約60~65%
・活動代謝:約25%
・DIT(食事誘発性熱産生):約10~15%
このうち約60~65%を担っている「基礎代謝」の内訳は、、、
・肝臓:約2割
・脳:約2割
・筋肉:約2割
・腎臓&心臓&その他 : 約4割
個人差はあるが、肝臓の基礎代謝量は各内臓の中でも高い。
肝臓の働きが悪くなり、消費カロリーが低下すると、全体の消費量に与える影響もそれなりに大きい。
では、肝機能の低下を改善する方法としては、どんなものがあるのか?
・食事の回数を増やす
・タンパク質の摂取量を減らす
・処理能力を上げるために腸内環境を整える
・肝臓ケアのサプリメント(シリマリンなど)の摂取
・固形物を控えてプロテインやアミノ酸で代替する
などがよく報告されている。
「アンダーカロリーの食事管理を継続しているのに体重が落ちない…」
このような人は、"肝機能"に焦点をあてたアプローチをすると、あっさりと停滞打破できるかもしれない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公式LINE ID:@448zjmcn
お問い合わせは上記LINE以外にもHPからお電話でも承っております。
皆様のお問い合わせをお待ちしております!
◎市川駅周辺でパーソナルトレーニングをお探しなら、EXTRA GYM(エクストラジム)へ!
只今2周年キャンペーン中です!
たくさんのお問い合わせ、ご来店心よりお待ちしております。
EXTRA GYM
千葉県市川市市川1-6-6 もりやすビル6F
【総武線 市川駅】北口徒歩1分
営業時間 【平日】10:00~22:00
【土祝】10:00~19:00
※ご予約が大変埋まりやすくなっております。
大変恐縮ですが、お早めのご予約をよろしくお願い申し上げます。
#市川#市川パーソナルジム#ジム#ダイエット#筋トレ

